飛行船の浮ぶ港の風景 画像

ひこうせん の うかぶ みなと の ふうけい飛行船の浮ぶ港の風景

作家名
コクリョウ ツネロウ 國領 經郎
作家英名
KOKURYO, Tsunero 
生年
1919年
没年
1999年
制作年
1993年(平成5年) 
技法、材質、形状
油彩、カンヴァス 
縦(高) × 横(幅) × 奥行(厚)
162.3 x 194.0 cm 
受入種別
寄贈 
寄贈者名
國領經郎氏
分野名
油彩その他の絵画(日本作家) 
収蔵品番号
97-OJ-009 

画面左下に見えるのは、インド水塔。つまりこれは、横浜港に面する山下公園上空からの眺めです。40年間横浜在住だった國領は山下公園もよく知っていたでしょう。けれどもこのかんの景観は、実景とは微妙に異なった画家による構成です。砂をモチーフに心象風景しんしょうふうけいを多く描いた國領は、画面構成がたくみでした。海とくもった空は同じような色合いでまとめられ、晴れてはいないのに、そこはかとない明るさで満たされています。近景と遠景、海の広さと飛行船の位置、計算された配置と色調が、画面に空間の広がりとおおらかさをもたらしています。飛行船と共に浮かびながら、ゆっくり進むような気分で見ると、伸びやかに広がる空間の心地よさが感じられます。
(八柳サエ)

Page Top