ラグーナ(潟) 画像

ラグーナ(かた)ラグーナ(潟)

作家名
オオヒラ ヨウイチ 大平 洋一
作家英名
OHIRA, Yoichi 
生年
1946年
没年
2022年
制作年
1999年(平成11年) 
技法、材質、形状
ガラス、宙吹き 
縦(高) × 横(幅) × 奥行(厚)
26.4 x 14.2cm 
受入種別
寄贈 
寄贈者名
大平洋一氏
分野名
工芸(日本作家) 
収蔵品番号
99-CJ-002 

鮮やかな色の組み合わせが際立つこの作品は、イタリア語で「かた」を意味する「ラグーナ」と題されています。大平にとってそれは、1973年以来37年間にわたり制作の拠点としたアドリア海の水の都、ヴェネチアの潟を意味します。メリハリのある色の組み合わせは、路地と潟、海と太陽が織りなすヴェネチアの光と影なのでしょうか。この作品には、伝統的なモザイクの技法が応用されています。異なる色のガラス棒をそれぞれスライスして配置し、ガラスの粉末をのせてガラスを作ります。それを吹きガラスの手法で形にし、表面には波のような凹凸おうとつが加えられています。大平の指示のもと、複数の職人の共同作業によって制作されました。
(長谷川珠緒)

同じシリーズのほかの作品もご覧いただけます。

Page Top