当サイトではJavaScriptを使用しております。 JavaScriptをONにして再読み込みを行ってください。
このページの本文へ移動
横浜美術館コレクション検索
English
コレクション検索TOPへ
「菓子」とは「水菓子みずがし」、つまりくだもののことです。半分になったカリン、横にした青いリンゴ、3個のムベ(アケビ科の一種)は、あまり見かけなくなったくだものかもしれません。3種のくだものは、色だけで、そのものの形と立体感が示されています。作者が生前、身近に置いていたという涼しげな色のテーブルクロスは、机の上か床の上か、どこに置かれているかはわかりません。ともあれここに描かれた空間は、凛りんと張り詰めた緊張がありながらも、さわやかで心地よいのです。この作家は、身近なものを描いてこのような空間を描き出すのが得意でした。(八柳サエ)
Page Top
このウェブサイトでは、利用者の利便性向上およびサイト分析を目的に、Cookieを使用しています。「OK」をクリックすると、当サイトのCookie使用に同意したことになります。詳しくは、プライバシーポリシーをご覧ください。
「菓子」とは「水菓子」、つまりくだもののことです。半分になったカリン、横にした青いリンゴ、3個のムベ(アケビ科の一種)は、あまり見かけなくなったくだものかもしれません。3種のくだものは、色だけで、そのものの形と立体感が示されています。作者が生前、身近に置いていたという涼しげな色のテーブルクロスは、机の上か床の上か、どこに置かれているかはわかりません。ともあれここに描かれた空間は、凛と張り詰めた緊張がありながらも、さわやかで心地よいのです。この作家は、身近なものを描いてこのような空間を描き出すのが得意でした。
(八柳サエ)